皆さんこんにちは。
日曜日の午後、いかがお過ごしですか?
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。連休中ず〜とサボってたBBCをいつものSPAの休憩室で聴きました。
GWはすっかり10連休してしまい、お仕事の人や、災害に見舞われた熊本の人達には申し訳ない気持ちになってしまいますが、すっかりノンビリ過ごしました。
連休中もなんとなく寒かったのですが、今日はさわやかで暖かく、ストーブ点けずに、窓を開けて過ごしています。
仕事の関連で、もしかしたら熊本にお手伝い(といっても調査などですが)に行く話もあったのですが、それも立ち消えになったのか延期になったのか、無くなったようなので、ダラダラ過ごしてしまいました。
今日テレビで観たのですが、せっかくボランティアに行っても、仕事の配分が間に合わず、手持ち無沙汰になってしまってる人も出ているとか。
なかなか、何か力になりたくても、どうにも出来ないもどかしさ、というのも往々にしてあるかもしれません。
避難していて、空腹やその他不自由な想いで苦しんでいる人達に、Air Lunch(エアランチ)とか言ったら、怒られてしまいそうなので、ここで敢えて推奨はしませんが、普段から空腹に慣れていることは、災害時には少しは役に立つかもしれません。
かと言って、災害に備えてのAir Lunch(エアランチ)なんてのは、動機付けにはならないと思います。
ちょっと話題が能天気な話ではなくなっちゃいましたが、あくまでも前向きな気持ちを保ちつつ、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
→ http://www.airlunch.jp
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
2016年5月8日日曜日
2016年4月30日土曜日
今日のAir Lunch(エアランチ)4月30日
皆さんこんにちは。
世間一般にはゴールデンウィーク(GW)の2日目の土曜日、いかがお過ごしですか?
今日のランチの予定(午前中なので)はいかがですか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)の予定。何しようかな?
リラックモードで、このまま、ダラダラ〜と過ごしてしまいそうです。
仕事があんまり忙しい時期ではないので、このGWは10連休の予定で、そういう意味では、サラリーマンも捨てたもんじゃないというのか、ヤメられまへんというべきか。
そういうサラリーマンあるいはサラリーウーマンの日中の一番の楽しみって、やっぱりランチなんですかね(今更ながら)?
私はいつもAir Lunch(エアランチ)しながら自分の机でBBC聴いていて、その後、昼休み明けに、コンビニに行きます。最初はただ外の空気を吸うためだったのですが、最近は、たいていコーヒーを一杯買うことになりました。
先日、コーヒーと飴(グルコース補給のために時々食べてます)を持ってエレベーターに乗っていたら、同僚の事務の人に会いました。
事務の人いわく「Mickeyさん、お昼そんなんで足りるのですか?」(何故、私がそれまで何も食べていないことを知っているのか少し不思議でしたが)
この人、俺がAir Lunch(エアランチ)していること知っているのかな?とも思ったので、
「え〜と、俺、お昼食べないのですよ」
リアクションは、
「え〜!コスパ良すぎ。お腹鳴りませんか?私なんかお腹の音が会社中に響き渡ってしまいます。それにランチの無い会社なんて考えられない」
「俺、もう10年そんな感じです」
「え〜。ヤダッ!そんなの」
俺の心に響き渡った ”ヤダッ!そんなの” という言葉。
そうなんだよな。そうなんだろうな。世間一般には、ほとんどの人が ”ヤダッ!そんなの” なんだろうな。
やっぱり、Air Lunch(エアランチ)なんて言ってる俺は、周囲から、変人もしかしたら変態と見られてるのだろうか?と考えてしまいました。
しかしながら、一日一食とか不食なんて言ったり本出したりしている人も世の中にはいるので、それに比べりゃ、俺なんかまだカワイイ方だよね、と自分自身を慰めています。
というようなことで、なかなかAir Lunch(エアランチ)は流行らないし、世の中に浸透しないようなんですけど、まあ焦らず慌てず、ボチボチと普及活動やこのブログも続けていくことにします。
それじゃこの辺りで、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
→ http://www.airlunch.jp
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
世間一般にはゴールデンウィーク(GW)の2日目の土曜日、いかがお過ごしですか?
今日のランチの予定(午前中なので)はいかがですか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)の予定。何しようかな?
リラックモードで、このまま、ダラダラ〜と過ごしてしまいそうです。
仕事があんまり忙しい時期ではないので、このGWは10連休の予定で、そういう意味では、サラリーマンも捨てたもんじゃないというのか、ヤメられまへんというべきか。
そういうサラリーマンあるいはサラリーウーマンの日中の一番の楽しみって、やっぱりランチなんですかね(今更ながら)?
私はいつもAir Lunch(エアランチ)しながら自分の机でBBC聴いていて、その後、昼休み明けに、コンビニに行きます。最初はただ外の空気を吸うためだったのですが、最近は、たいていコーヒーを一杯買うことになりました。
先日、コーヒーと飴(グルコース補給のために時々食べてます)を持ってエレベーターに乗っていたら、同僚の事務の人に会いました。
この人、俺がAir Lunch(エアランチ)していること知っているのかな?とも思ったので、
「え〜と、俺、お昼食べないのですよ」
リアクションは、
「え〜!コスパ良すぎ。お腹鳴りませんか?私なんかお腹の音が会社中に響き渡ってしまいます。それにランチの無い会社なんて考えられない」
「俺、もう10年そんな感じです」
「え〜。ヤダッ!そんなの」
そうなんだよな。そうなんだろうな。世間一般には、ほとんどの人が ”ヤダッ!そんなの” なんだろうな。
やっぱり、Air Lunch(エアランチ)なんて言ってる俺は、周囲から、変人もしかしたら変態と見られてるのだろうか?と考えてしまいました。
しかしながら、一日一食とか不食なんて言ったり本出したりしている人も世の中にはいるので、それに比べりゃ、俺なんかまだカワイイ方だよね、と自分自身を慰めています。
というようなことで、なかなかAir Lunch(エアランチ)は流行らないし、世の中に浸透しないようなんですけど、まあ焦らず慌てず、ボチボチと普及活動やこのブログも続けていくことにします。
それじゃこの辺りで、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
→ http://www.airlunch.jp
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
2016年4月24日日曜日
今日のAir Lunch(エアランチ)4月24日
皆さんこんにちは。
日曜日の午後、いかがお過ごしですか?
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。何やってたんだろう?
ごく普通に、買い物して、車庫にあるダンボールや古新聞を片付けていたらこの時間です。
そういえば、いつも行ってるスパ(銭湯)に飽きてきたので、さらに家から近い別の所に行ってみました。人は多かったですが、敷地が広いので、わりとゆったりしていて、それでもサササッと入って帰ってきちゃいました。
久しぶりのお天気良い暖かい日曜日で、ストーブも着けず(この時期ストーブなんて、暖かい地域の人は信じられないでしょ)、窓を開けてのんびり過ごしています。
外からは、部活に励む高校生のかけ声なんかが聞こえたりして、のどかな日曜日ってやつです。
のどか過ぎて特記することもないので、本日は生きていることの証明のみに留め、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
日曜日の午後、いかがお過ごしですか?
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。何やってたんだろう?
ごく普通に、買い物して、車庫にあるダンボールや古新聞を片付けていたらこの時間です。
そういえば、いつも行ってるスパ(銭湯)に飽きてきたので、さらに家から近い別の所に行ってみました。人は多かったですが、敷地が広いので、わりとゆったりしていて、それでもサササッと入って帰ってきちゃいました。
久しぶりのお天気良い暖かい日曜日で、ストーブも着けず(この時期ストーブなんて、暖かい地域の人は信じられないでしょ)、窓を開けてのんびり過ごしています。
外からは、部活に励む高校生のかけ声なんかが聞こえたりして、のどかな日曜日ってやつです。
のどか過ぎて特記することもないので、本日は生きていることの証明のみに留め、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
2016年4月16日土曜日
今日のAir Lunch(エアランチ)4月16日
皆さんこんにちは。
土曜日の午後、いかがお過ごしですか?
今日のお昼はいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。
買い物などで車で走り回っているうちに、ランチタイム終了です。
一緒に行ってた家族も、慣れっこなのかランチのこと言わないので、普通に買い物を継続して、何もなかったように午後の時間を過ごしています。
Air Lunch(エアランチ)って善し悪しですけど家族も巻き込んじゃう習慣なのですね。
そういえば、先日、仕事の関係で同僚と車で走っているときに、たまたま私がドライバーだったので、私が昼食の店を決めることになってしまいました。
まさか、じゃ今日はみんなAir Lunch(エアランチ)!というのも可哀想ですからね。
パッと浮かんだのが、走っている場所近くのラーメン店で、うちの若い方の家族から聞いたことのある店でした。
しばらく並んで待ってて、注文して出て来たラーメンは、モヤシ山盛り、ニンニク、ラードたっぷりで、私には食べきるのかなりハードでした(その日は夜までムネヤケしてました)。
一緒に行った、同僚は、20代と30代の人でしたので、後で感想を聞いてみたら、割と良い評価で、とくに20代の方は「僕好みの店です」と言ってたので、まあ良かったのですが、年齢によって嗜好って変わるものだもんな、なんて当たり前のことを再認識しました。
家に帰って、うちの若い方の家族(10代)に聞いてみたら、やはり、周辺のラーメン店では、今日行った店が一番美味いとのことでした。
そこで、改めて考えたのは、Air Lunch(エアランチ)も基本的は推奨できるものであっても、年齢によって難易度違うんだろうな〜、ということです。
ザックリですけど、40代以上には非常にプラスでそんなに苦にはならないと思いますけど、それより若い人達は、若ければ若い程キツイものになってしまうかもしれません。
10代は、栄養を摂るべき年代でもありますから、あまり勧められないものなのでしょうね(いずれも、科学的根拠無しの発言ですけど)。
ということで、とくにマチュア(mature)なアナタにはお勧めの健康法ということで、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
土曜日の午後、いかがお過ごしですか?
今日のお昼はいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。
買い物などで車で走り回っているうちに、ランチタイム終了です。
一緒に行ってた家族も、慣れっこなのかランチのこと言わないので、普通に買い物を継続して、何もなかったように午後の時間を過ごしています。
Air Lunch(エアランチ)って善し悪しですけど家族も巻き込んじゃう習慣なのですね。
そういえば、先日、仕事の関係で同僚と車で走っているときに、たまたま私がドライバーだったので、私が昼食の店を決めることになってしまいました。
まさか、じゃ今日はみんなAir Lunch(エアランチ)!というのも可哀想ですからね。
パッと浮かんだのが、走っている場所近くのラーメン店で、うちの若い方の家族から聞いたことのある店でした。
しばらく並んで待ってて、注文して出て来たラーメンは、モヤシ山盛り、ニンニク、ラードたっぷりで、私には食べきるのかなりハードでした(その日は夜までムネヤケしてました)。
一緒に行った、同僚は、20代と30代の人でしたので、後で感想を聞いてみたら、割と良い評価で、とくに20代の方は「僕好みの店です」と言ってたので、まあ良かったのですが、年齢によって嗜好って変わるものだもんな、なんて当たり前のことを再認識しました。
家に帰って、うちの若い方の家族(10代)に聞いてみたら、やはり、周辺のラーメン店では、今日行った店が一番美味いとのことでした。
そこで、改めて考えたのは、Air Lunch(エアランチ)も基本的は推奨できるものであっても、年齢によって難易度違うんだろうな〜、ということです。
ザックリですけど、40代以上には非常にプラスでそんなに苦にはならないと思いますけど、それより若い人達は、若ければ若い程キツイものになってしまうかもしれません。
10代は、栄養を摂るべき年代でもありますから、あまり勧められないものなのでしょうね(いずれも、科学的根拠無しの発言ですけど)。
ということで、とくにマチュア(mature)なアナタにはお勧めの健康法ということで、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
2016年4月3日日曜日
今日のAir Lunch(エアランチ)4月3日
皆さんこんにちは。
日曜日の午後、いかがお過ごしですか。
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)で、ゴロゴロ、録画した朝のテレビを観たりしていました。あまり健康的な感じじゃないですね。
前回書いていたように、先月(3月)までが極端に仕事が詰まってくる商売なので、先週30日まではジタバタと色々やってました。
それを終えて、31日から思い切って休むことにして、4日間ほとんどボサ〜と過ごしていました。
人それぞれですけど、私にはそういう時間は貴重であり、4日間は多すぎるでしょ?という意見もあるかもしれませんけど、十分とも言えますが、物足りなくも感じるといったところです。
もちろん毎日Air Lunch(エアランチ)で、確かにボケッとしていると余計に空腹を感じる部分もありますけど、それは慣れというのか、いつものことなので平然とやり過ごすのみです。
先日も家族から、オニギリ1個ぐらい食べたらいいのに、とのアドバイスありましたけど、別に食べてもいいのですが、よく考えてみると、”食べる理由がない”というのが、その理由なのかもしれません。
それじゃ、何で晩飯とか朝飯食ってんだろ?とその理由を考えてみたところ、まず、晩飯は、食べたいから、さらに付け加えるならリラックスするためでしょうか。
リラックスしちゃうので、その後、仕事とかする気にならないので、残業で遅くなるときなども途中で食事をしたりはしません。
まあ、習慣の問題ということもあります。
朝飯はなんで食っているのかなあ、と考えると、惰性?という言葉が浮かんできました。かなり昔から朝コーヒー飲んでいるので、コーヒーのお供としてのスイーツっぽいものを適当につまんだりしています(けっこう食っちゃうときもありますけど)。
栄養のバランス滅茶苦茶じゃん!というご意見もあるかもしれませんけど、そこはあんまり考えたことないです。
あんまり食わないので、逆に食った物から必要なもの吸収しているのだろうと考えてますし、ここからは、科学的根拠を示せといわれると困っちゃうのですが、空気中から必要な栄養素を取り入れたり、体内で必要なものは生産する方針としてしています。
上記2行は、久々の(?)変な発言ですけど、何かの機会に直接お話できるときには、そんなテーマについて語り合いたい(そんな友達が欲しい)と思ってます。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
→ http://www.airlunch.jp
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
日曜日の午後、いかがお過ごしですか。
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)で、ゴロゴロ、録画した朝のテレビを観たりしていました。あまり健康的な感じじゃないですね。
前回書いていたように、先月(3月)までが極端に仕事が詰まってくる商売なので、先週30日まではジタバタと色々やってました。
それを終えて、31日から思い切って休むことにして、4日間ほとんどボサ〜と過ごしていました。
人それぞれですけど、私にはそういう時間は貴重であり、4日間は多すぎるでしょ?という意見もあるかもしれませんけど、十分とも言えますが、物足りなくも感じるといったところです。
もちろん毎日Air Lunch(エアランチ)で、確かにボケッとしていると余計に空腹を感じる部分もありますけど、それは慣れというのか、いつものことなので平然とやり過ごすのみです。
先日も家族から、オニギリ1個ぐらい食べたらいいのに、とのアドバイスありましたけど、別に食べてもいいのですが、よく考えてみると、”食べる理由がない”というのが、その理由なのかもしれません。
それじゃ、何で晩飯とか朝飯食ってんだろ?とその理由を考えてみたところ、まず、晩飯は、食べたいから、さらに付け加えるならリラックスするためでしょうか。
リラックスしちゃうので、その後、仕事とかする気にならないので、残業で遅くなるときなども途中で食事をしたりはしません。
まあ、習慣の問題ということもあります。
朝飯はなんで食っているのかなあ、と考えると、惰性?という言葉が浮かんできました。かなり昔から朝コーヒー飲んでいるので、コーヒーのお供としてのスイーツっぽいものを適当につまんだりしています(けっこう食っちゃうときもありますけど)。
栄養のバランス滅茶苦茶じゃん!というご意見もあるかもしれませんけど、そこはあんまり考えたことないです。
あんまり食わないので、逆に食った物から必要なもの吸収しているのだろうと考えてますし、ここからは、科学的根拠を示せといわれると困っちゃうのですが、空気中から必要な栄養素を取り入れたり、体内で必要なものは生産する方針としてしています。
上記2行は、久々の(?)変な発言ですけど、何かの機会に直接お話できるときには、そんなテーマについて語り合いたい(そんな友達が欲しい)と思ってます。
それではこの辺りで、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
→ http://www.airlunch.jp
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
2016年3月27日日曜日
今日のAir Lunch(エアランチ)3月27日
皆さんこんにちは。
日曜日の午後、いかがお過ごしですか?
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。ワンパターンですけど、いつものスパ(銭湯ではなく”スパ”ということにしました)に行って、リフレッシュして10分程BBCを聴きました。
我ながら、ワンパターンに陥っていると思います。
私は商売柄、冬〜春が忙しく、11月ぐらいから今月まで、割と忙しい時期が続いていました。それほど緊急でもない時でも、土曜日はほぼ出勤していたので、ブログを書くのは、ほとんど日曜日となってしまいました。
今週で3月も終わりですから、来週からはガラッと生活リズムも変わるものと予想されます。
ワンパターンから脱出するためにも、何か新しいこと始めたいとは思うのですが、今のところ具体的なアイディアはありません。
やっと暖かくなっってきたところですし、Air Lunch(エアランチ)に関連する、新しい頼りが書けるようにしたいと思います。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
日曜日の午後、いかがお過ごしですか?
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。ワンパターンですけど、いつものスパ(銭湯ではなく”スパ”ということにしました)に行って、リフレッシュして10分程BBCを聴きました。
我ながら、ワンパターンに陥っていると思います。
私は商売柄、冬〜春が忙しく、11月ぐらいから今月まで、割と忙しい時期が続いていました。それほど緊急でもない時でも、土曜日はほぼ出勤していたので、ブログを書くのは、ほとんど日曜日となってしまいました。
今週で3月も終わりですから、来週からはガラッと生活リズムも変わるものと予想されます。
ワンパターンから脱出するためにも、何か新しいこと始めたいとは思うのですが、今のところ具体的なアイディアはありません。
やっと暖かくなっってきたところですし、Air Lunch(エアランチ)に関連する、新しい頼りが書けるようにしたいと思います。
それではこの辺りで、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
2016年3月13日日曜日
今日のAir Lunch(エアランチ)3月13日
皆さんこんにちは。
日曜日の午後、いかがお過ごしですか。
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。ワンパターンですけど、お風呂に行って、休憩室で15分ぐらいBBCのPod cast 聴いてました。
水泳は良い!などと言いつつ、その後サッパリ肩も凝らないので(それなりに忙しく仕事はしてるんですけど)、プールに行ってリフレッシュ、という気にならずに、いつも通りノンビリと休日を過ごしています。
やっと暖かくなってきて、雪も融けてきました。春の訪れの喜びはひとしおです。
肩が凝らないのって、もしかしたらAir Lunch(エアランチ)の効能(メリット)のひとつ?とも思います。
どこかのWebページに、”ローフード”の効果を書いているものがあって、その中に、一杯メリットが羅列されているのですが、その中のひとつに、「肩凝りをほとんど感じなくなる」というのがありましたが、こっちはローフードじゃなくてAir Lunch(エアランチ)ですけど、もしかしたら共通点があるのかもしれません。
そういえば、私の場合、朝8:00ぐらいまでに朝食を食べて(といっても最近は大したもの食ってませんが)、夜は帰宅後なので少なくとも20:00以降で、ほとんど日中12時間何も食べません。
そりゃまあ身体も軽いし、眠たくもなりません。ときどきお腹がグーッと鳴りますが。
芸能人の誰かさんも、舞台前の稽古の日は、稽古中朝から晩まで何も食わない、何故なら、集中力が途切れるから、なんて言ってました。
そこまで毎日シビアにやらなくても、まあ楽しくやろうぜ、という人生観もあると思いますので、それは人それぞれですよね。
今日は久々にAir Lunch(エアランチ)にちなんだことを書けたような気がします(そうするといつも何なの?という意見もあるかもしれませんが)。それではこの辺りで、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
→ http://www.airlunch.jp
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
日曜日の午後、いかがお過ごしですか。
今日のランチはいかがでしたか?
私はもちろんAir Lunch(エアランチ)。ワンパターンですけど、お風呂に行って、休憩室で15分ぐらいBBCのPod cast 聴いてました。
水泳は良い!などと言いつつ、その後サッパリ肩も凝らないので(それなりに忙しく仕事はしてるんですけど)、プールに行ってリフレッシュ、という気にならずに、いつも通りノンビリと休日を過ごしています。
やっと暖かくなってきて、雪も融けてきました。春の訪れの喜びはひとしおです。
肩が凝らないのって、もしかしたらAir Lunch(エアランチ)の効能(メリット)のひとつ?とも思います。
どこかのWebページに、”ローフード”の効果を書いているものがあって、その中に、一杯メリットが羅列されているのですが、その中のひとつに、「肩凝りをほとんど感じなくなる」というのがありましたが、こっちはローフードじゃなくてAir Lunch(エアランチ)ですけど、もしかしたら共通点があるのかもしれません。
そういえば、私の場合、朝8:00ぐらいまでに朝食を食べて(といっても最近は大したもの食ってませんが)、夜は帰宅後なので少なくとも20:00以降で、ほとんど日中12時間何も食べません。
そりゃまあ身体も軽いし、眠たくもなりません。ときどきお腹がグーッと鳴りますが。
芸能人の誰かさんも、舞台前の稽古の日は、稽古中朝から晩まで何も食わない、何故なら、集中力が途切れるから、なんて言ってました。
そこまで毎日シビアにやらなくても、まあ楽しくやろうぜ、という人生観もあると思いますので、それは人それぞれですよね。
今日は久々にAir Lunch(エアランチ)にちなんだことを書けたような気がします(そうするといつも何なの?という意見もあるかもしれませんが)。それではこの辺りで、ところでAir Lunch(エアランチ)って何?という方に解説です。
Air Lunch(エアランチ)は、いわゆる”物”を食べない昼食、そこから生まれる時間を、学習や仕事やその他好きな活動に使う新しい昼食のスタイルです。
もちろんこれはダイエット法でもあり、引き締まった肉体になりますし、健康になります。
夕食や朝食が美味しくなるというグルメ効果もありますし、さらには経済的なメリットもあります。
「お昼を食べない」というと何となくネガティブですが、違うのだ!これはAir Lunch(エアランチ)という新しいスタイルのランチなのだ!というのが著者の主張です。
さらに詳しくは、下記Webをご覧ください。
→ http://www.airlunch.jp
今すぐAir Lunch(エアランチ)を実践したいという方は、上記Webから「Air Lunch で生きる」のダウンロードをお勧めします。
これからも時々、私のAir Lunch(エアランチ)について紹介しますね。
Dr. Mickey
登録:
投稿 (Atom)